●2012年10月の読書メーター

2012年10月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:3969ページ
ナイス数:4ナイス

« 画像 »ココロコネクト カコランダム (ファミ通文庫)
読了日:10月31日 著者:庵田 定夏
« 画像 »ココロコネクト キズランダム (ファミ通文庫)
読了日:10月30日 著者:庵田 定夏
« 画像 »ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)感想
Kindle版で読破。
読了日:10月30日 著者:庵田 定夏
« 画像 »うちのメイドは不定形 (スマッシュ文庫)感想
SF作家・山本弘氏のオススメと言う事で読んだ。
読了日:10月30日 著者:静川 龍宗
« 画像 »俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)
読了日:10月28日 著者:伏見つかさ
« 画像 »日本文学盛衰史 (講談社文庫)
読了日:10月16日 著者:高橋 源一郎
« 画像 »絵本「からすのパンやさん」のパンをつくろう!―Have Fun With Bread!感想
どのパンも可愛くて、作ってみたくなります。
読了日:10月14日 著者:文化出版局
« 画像 »現場の変革、最強の経営 ムダとり感想
以下、自分用メモ。なぜ、の疑問を忘れぬよう。ムダは顧客に一番近い所から探せ。多能工化でマイスター。カネを産み出すのは製造現場。工場を見る目を忘れると付加価値のあるモノを作り出せなくなる。
読了日:10月8日 著者:山田 日登志
« 画像 »神鳥(イビス)感想
西村寿行の伝記ロマンを読んだような読後感。とある絵画の謎を追ううちに超自然現象と闘う事になる主人公達。一気に読み通してしまいました。
読了日:10月8日 著者:篠田 節子
« 画像 »落語的学問のすすめ
読了日:10月7日 著者:桂 文珍
« 画像 »D51「"デゴイチ"鉄路の千両役者」―大人から子供までSLの代名詞だったD51、1115両の足跡 (エイムック―鉄道黄金時代シリーズ (545))感想
1115両作成されたD51の8種類にもわたる違いを改めて認識。
読了日:10月5日 著者:
« 画像 »技士道 十五ヶ条 ものづくりを極める術 (朝日文庫 に 9-1)感想
以下自分へのメモ

ものづくりとは「真」「善」「美」

信頼による管理
目的を達成するための手段は各自に任せる。ただし任せると放任は違う。
生産性<人間性

非常識という異質を認め、それを育てる大物になる。
「異質の協力」
組織の目的は何かを明確に。共通の目的を提示する。

読了日:10月5日 著者:西堀 榮三郎
« 画像 »夏の災厄 (文春文庫)感想
バイオハザードもの。現場の職員や看護婦が活躍する話。ミステリとしても面白く、一気に読み進めてしまいました。
読了日:10月2日 著者:篠田 節子

読書メーター

«   »

●カテゴリ


清洲日和.blog

Template by WEB2.0的ラボ