ナスカ・砂の王国―地上絵の謎を追ったマリア・ライヘの生涯
先週末に放映された「世界ふしぎ発見!」で、ナスカの地上絵が取り上げられた。
その中で、「なるほど・ザ・ワールド」や「世界まる見え」でご存じの楠田枝里子さんが、ナスカの地上絵の謎を追ったマリア・ライの生涯を追った本を出していると紹介されたので、購入することにした。
私にとってナスカの地上絵と言えば、ゼビウスだったりする訳ですが、なぜあのような地上絵を残したのか、かねてより不思議に思っていたので、この本を読んで知識を深めようと思います。
Top > B1:本(購入編) > ナスカ・砂の王国―地上絵の謎を追ったマリア・ライヘの生涯
« SE の教科書 ~成功するSEの考え方、仕事の進め方 | メイン | よつばと! 5 »
先週末に放映された「世界ふしぎ発見!」で、ナスカの地上絵が取り上げられた。
その中で、「なるほど・ザ・ワールド」や「世界まる見え」でご存じの楠田枝里子さんが、ナスカの地上絵の謎を追ったマリア・ライの生涯を追った本を出していると紹介されたので、購入することにした。
私にとってナスカの地上絵と言えば、ゼビウスだったりする訳ですが、なぜあのような地上絵を残したのか、かねてより不思議に思っていたので、この本を読んで知識を深めようと思います。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.3tama.net/cgi-bin/mt/mt-trackback.cgi/970