« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月27日

第294号(2009.11.10[号])

第294号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 キハ40型気動車グループ:キハ40型グループ特急型改造車
 キハ40型気動車グループ:キハ40型グループその他の改造車
 681系特急型電車:681系量産車
 489系特急型電車:489系改造車・改造編入車
 489系特急型電車:489系カラーバリエーション
 D62型蒸気機関車
 8700・8800・8850・8900型蒸気機関車
 郵便・荷物気動車:機械式郵便・荷物気動車
 郵便・荷物気動車:キヤニ15型
 E26系特急型客車:カヤ27型
 大物車:分割低床式大物車
 高速貨車:100系
 高速貨車:タキ1000型
・民鉄の車両
 ロマンスカー列伝黎明期
 五竜
 ピラタス蓼科ロープウェイ
 立科町
 富士見町開発公社
 中央アルプス観光
 おんたけマネジメント
 御岳ロープウェイ
 ヘブンスそのはら
・鉄道探訪
 下北交通大畑線
 南武縦貫鉄道
・優等列車の系統
 昭和39年10月改正
 昭和34年9月改正
 昭和35年6月改正
・駅のプロフィール
 タイ鉄道ハートヤイ分岐駅

累積金額  165240円

2009年10月23日

こってりラーメン@天下一品

風邪気味がなかなか治らず、体調も今一な折り、天一のこってりラーメンが食べたくなったので、いちのみや店まで遠征。昔は清須市内にもあったのになあ。 久々のこってりは旨かったです。

2009年10月22日

バンパープロテクションフィルムの取説

週末の装着を前に、バンパープロテクションフィルムの取り扱い説明書を見ることにした。

20091022a.jpg

…ら、ドイツ語のみの説明書でした。(^^;

KAMEI製だから考えればわかることですが、週末の時間は翻訳に回さなければならなさそうです。(^^;

たぶん、
1.脱脂して、○○○をフィルムにスプレーします。
2.位置を合わせて貼り付けます。
3.温風で固着させます。
みたいな事が書かれているのではないかと予想しております。

誰か訳せませんか?(笑)

あ、Maniacsに問い合わせればいいのか。

2009年10月21日

バンパープロテクションフィルムと灰皿トレイ


VolksWagen乗り向けのマニアックなパーツを取り扱っているマニアックスにおいて、18日からGolf Touran Autumn Fairが始まった。
日頃からあるといいなぁ、と考えていた品物が割とお値打ち価格で販売されていたので、思い切って購入することにした。

20091021a.jpg

もう少し手持ちのお金に余裕があれば、Touran専用 GTI AT・DSGペダルセット(ABセット)+フットレストあたりをポチりたい所だったのですが、このご時世、我慢我慢。

購入したのは、KAMEI テールゲートプロテクションフィルム(Touran)VW 灰皿代わりのダストボックス(Touran)の2点。

我が家はキャンプ用品を出し入れする事が多いので、バンパーにちょこちょこ傷が付くことがあります。Touran購入当初はKAMEI テールゲートプロテクション(Touran)を狙っていたのですが、どうも踏ん切りがつかず今まで過ごしておりました。
今回購入したのはフィルムなので値段もお値打ちです。これで擦り傷などからバンパーが守れれば御の字であります。
そして、我が家では決して使うことのない灰皿。これをモノ入れに生まれ変わらせるトレイであります。

トレイは灰皿を取り外して嵌めるだけなので、取り付けに不安は無いのですが、フィルムは綺麗に貼れるか少し心配しています。
さて、いつ貼る事ができるかな?

2009年10月20日

第293号(2009.11.03[号])

第293号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 0系新幹線電車:1000型
 200系新幹線電車:200系2000番代
 200系新幹線電車:200系H編成用
 200系新幹線電車:200系F編成90番代
 200系新幹線電車:200系改造車
 200系新幹線電車:200系リニューアル車
 400系新幹線電車:400系量産車
 400系新幹線電車:400系量産化改造車
 787系特急型電車:787系「有明」用
 787系特急型電車:787系「つばめ」用リニューアル車
 787系特急型電車:787系「リレーつばめ」用リニューアル車
 885系特急型電車:885系「ソニック」用
 私鉄買収電車
 9020・9750・9800・9850型蒸気機関車
 20系特急型客車:20系客車700番代
 事業用車:操重車
・民鉄の車両
 ロマンスカー列伝新生期
 ハンターマウンテン塩原
 谷川岳ロープウェー
 ガーラ湯沢
 野沢温泉
・優等列車の系統
 昭和20年代の快晴
 昭和31年11月改正
 昭和32年10月改正
 昭和33年10月改正
・鉄道探訪
 シベリア鉄道
 中華人民共和国蘭新線

累積金額  164680円

2009年10月18日

みかんラーメン@道の駅月見の里南濃

岐阜県の南側をドライブ。途中で寄った道の駅には特産のミカンを使ったラーメンがありました。麺にもミカンが練り込んであって、とても爽やかな風味に仕上がっています。

2009年10月17日

赤いラーメン@信長ラーメン

少し風邪気味なので、体に喝を入れようと、信長ラーメンの赤いラーメンを食べに来ました。辛いは旨い!

2009年10月13日

第292号(2009.10.27[号])

第292号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 371系特急型電車:イントロダクション
 371系特急型電車:371系
 719系近郊型電車
 721系近郊型電車:721系1000・2000番代
 721系近郊型電車:721系改造車・追加製造車
 黎明期の電車
 モハ32型電車グループ:クハ68型編入車
 DD21型ディーゼル機関車
 DD18型ディーゼル機関車
 明治期の客車
 大正期の客車
 50系一般型客車:50系ジョイフルトレイン
 長物車
 除雪車
・民鉄の車両
 ロマンスカー列伝リゾート期:リゾート期のロマンスカー⑯
 ロマンスカー列伝リゾート期:リゾート期のロマンスカー⑰
 九州産交ツーリズム
 東阿蘇観光開発
 別府ロープウェイ
・優等列車の系統
 昭和57年11月改正:57.11関西・紀勢
 昭和57年11月改正:57.11関西・紀勢の編成
 昭和57年11月改正:57.11四国
 昭和57年11月改正:57.11四国の編成
 昭和63年3月改正:63.3関西・紀勢
 昭和63年3月改正:63.3関西・紀勢の編成
・鉄道探訪
 パークナム鉄道
 泰緬鉄道
 バンコクトラムウェイ

累積金額  164120円

2009年10月10日

保育園の運動会(その8:終)

最後、プログラム13番を飾るのは「リレー」。うちの子供は、人数調整の為、2回走ることができました。
全力疾走する姿は、去年とは全然違いました。大きくなった子供を見て、良かったなぁ、と思える一日でした。
200910101145.jpg

保育園の運動会(その7)

15分の休憩を挟んで、プログラム11番目の「玉入れ」。
こちらも奮闘して、よーく狙って投げていますが、子供は1個しか入れられませんでした。結局白組の負けでした。残念。
200910101102.jpg

保育園の運動会(その6)

そしてお次はプログラム9番目の「つなひき」。年中さんと年長さんがそれぞれ戦いました。
子供は白組。2回戦って、2回とも負けてしまいました。
200910101017.jpg

保育園の運動会(その5)

運動会の途中、上空を輸送機C-130が編隊で飛んで行きました。そう言えば、今日は小牧の航空自衛隊の航空祭の開催日。演技飛行の一環だったのかもしれませんね。

200910101009.jpg

保育園の運動会(その4)

「月へ向かってGO!」直後の子供。やり遂げた後の良い顔をしています。
200910100952.jpg

保育園の運動会(その3)

次の登場はプログラム6番目「月へ向かってGO!」。
お友達と二人で一所懸命に星を運びます。
200910100951.jpg

保育園の運動会

天気も良くて、楽しい運動会になりました。

保育園の運動会(その2)

我が子の最初の登場は、プログラム1番目の遊戯「キッズ・パイレーツ」。
今回の運動会のテーマは「宇宙」との事。少しテーマから外れていますが、上手な踊りを見ることが出来ました。
200910100916.jpg
昨年は、レンタルカメラショップからAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mmを借りて撮影しましたが、今年は予算も苦しいので、会社の同僚からAF NIKKOR 70-300mm 1:4-5.6Dを借りて撮影しました。暗いレンズなのでカメラのISO感度を普段より上げて撮影しました。
いつも暗めに仕上がるので、+0.7、+1.0指定で撮影しましたが、これ位が丁度良い感じですね。それでも暗くなる時があるので、露出測定ポイントの指定を考えないといけないかもしれません。また、AFの合焦速度の遅さから、慣れるまでに時間がかかりました。

保育園の運動会(その1)

台風一過と相まって、とても良い天気になった保育園の運動会。

200910100831.jpg

「熱い」一日の始まりです。

2009年10月09日

last.fmを始めてみた

iTunesで聴いている曲をログとして、つまり、何を聴いたかを記録する場所として、昨年の4月まで、音ログというサービスを利用していた。
そのサービスが停止した後、次に記録する場所として今流行中のtwitterに投稿することにした。

このブログのトップページの右側の下の方にも表示しているのが、最近聴いた5曲である。

で、最近、last.fmと言うサイトを知ったので、そちらにも聴いた音楽を投稿することにした。

音楽好きな人が集まるSNSのようなサイトで、自分の記録した曲から同じような傾向の人を知ることが出来たり、聴いた曲が世界中のユーザーにおすすめ音楽として配信されたりするそうです。良いと思った曲にコメントを付けたり、何度も聴いたりすれば、その曲がチャートで上位にあがったりしたりと、何だか楽しそうです。

私の根気がいつまで続くか分かりませんが、「あはは、こんな曲聴いて居るんだ」なんて知って貰うのもいいもんですね。

2009年10月08日

台風情報

台風のピークは過ぎたようです。
近所を流れる五条川の水位が上がってきたようで、先ほど防災放送と「あんしん・防災ねっと」のメールで避難準備情報の連絡がありました。
今の様子は、
http://www.kasen-owari.jp/share/GamenManager?gno=802&sno=1&pno=14&sec=1254957799134
↑こんな感じ。

名鉄は未だ運転見合わせ中。

やはり今日は仕事にはならないかな?

台風情報

斬新なテレビ画面だなあ。

2009年10月07日

台風18号

台風18号が直撃しそうです。

伊勢湾台風から50年。東海豪雨から9年。
さすがに伊勢湾台風の事は知識で知っているだけですが、台風接近につれ、9年前の
東海豪雨の時の事が思い出されます。

あのときは、夜中の2時頃に避難勧告が出て、溢れそうな五条川を渡ってアルコ清洲まで避難しました。
確か家の前の道は、膝位まで浸水しましたが、駐車場の自動車は何とか水没から難を逃れました。

さて、今回は…。どうだろう?
東海豪雨時の五条川(長者橋から船杁橋方面を望む)
あの時は、五条川は決壊しませんでしたが、早朝の時点でこの写真(長者橋から船杁橋方面を望む)のようなギリギリの水位でした。

今時点で既に清須市内の避難所は開設されている模様。
そして、名鉄は動いている模様。

雨は強まったり弱まったり。風は強くないようで、どちらかと言えば急に蒸し暑くなった気がします。

2009年10月06日

第291号(2009.10.20[号])

第291号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 EF510型電気機関車
 EF58・EF18型電気機関車:EF58型カラーバリエーション
 DD51型ディーゼル機関車:DD51型塗色変更車
 DE10型ディーゼル機関車:DE10型カラーバリエーション
 60系一般型客車:オハニ63型
 60系一般型客車:60系通勤用改造車
 60系一般型客車:60系和式客車
 10系一般型客車:10系2等(グリーン)座席車
 10系一般型客車:10系食堂車
 10系一般型客車:10系郵便車
 ホッパ車
・民鉄の車両
 ロマンスカー列伝リゾート期:リゾート期のロマンスカー⑮
 セントレジャー・舞子リゾート
 弥彦観光索道
 キューピッドバレイ
 赤倉観光開発
 アタミロープウェイ
 下田ロープウェイ
 静岡鉄道
 遠鉄観光開発
 飛騨森林都市企画
・優等列車の系統
 昭和47年3月改正:47.3関西・紀勢
 昭和47年3月改正:47.3関西・紀勢の編成
 昭和47年3月改正:47.3山陰
 昭和47年3月改正:47.3山陰の編成
 昭和47年3月改正:47.3四国
 昭和47年3月改正:47.3四国の編成
 昭和53年10月改正:53.10北陸
 昭和53年10月改正:53.10北陸の編成
・鉄道探訪
 中越鉄道昆明北~河口
 和歌山電鐵貴志川線

累積金額  163560円

2009年10月01日

新「清須市」誕生!

2005年7月の西枇杷島、新川、清洲町の合併から4年、今度は春日町を迎えての新「清須市」が誕生しました。
人口6万5千、面積17.32km^2となった新市を、今後もいろいろな角度で紹介していきたいと思います。

現在のアーカイブ

2009年10月

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37