« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »

2007年04月30日

Touran TSI 風にリア・リフレクターを貼り付ける

杢之助さんのBlogこの記事を読んで、我が家のTouranにもTouran TSI風にリフレクターを貼り付ける事にしました。

まずは、NewTouranTSIのリフレクターの雰囲気をつかみます。
20070429i.jpg
バックランプの傾斜と言うか、バックドアの境界の延長線上にリフレクターの内側の始点があるように見えます。

プラモデル作成に利用する、タミヤのマスキングテープを利用して、バックランプとバックドアの境界線の傾斜を一直線上に伸ばして、リアバンパーまで引っ張ります。
20070429b.jpg
テープの幅が1cmなのを利用してボディ色と黒色の境の部分に横に貼り付けます。

エーモンの反射プロテクター(4枚組)を位置合わせをしながら貼り付けます。
20070429c.jpg
長さが無いので2枚を横につなぎ合わせて利用します。

左右両方とも施工(大げさな!)します。
20070429d.jpg

張り終わったらマスキングテープを剥がします。
20070429e.jpg
反射材がNewTouranと比べて薄いのと短いので、印象は全然違います。

夜見た場合の仕上がりはこんな感じに。
20070429f.jpg
ピカッと光っています。

うーむ、なんだか位置合わせまでして拘った割には…
自己満足の世界ですね。

カラシ豆腐

カラシ豆腐を知っていますか?
そして売っているのを見たことがありますか?

つい最近認識したのですが、私の実家のある岐阜県美濃地方独特の豆腐なんですね。
カラシ豆腐って。

ゲンコツ大の大きさの豆腐に練りカラシが入っていて、それが普通の豆腐のように水の張った容器で売られています。

20070429h.jpg

清洲に引っ越してきた当時は見なかったのですが、最近、近所のスーパーでも見かけるようになりました。
製造者を見てみると私の実家のある岐阜県美濃地方のメーカーでした。

この事から、美濃地方独特の豆腐なんだなぁって認識しました。

暑い夏に、冷や奴として食べると、ツンとしたカラシの辛さと相まって、とっても美味しく頂くことができます。

2007年04月29日

中池公園に行く

GW最初の土日は私の実家に帰省。と言っても普段の土日とさほど変わらず。

市内の中池公園に行って、子供に水鳥を見せたり、公園内の滑り台で滑ったり。

少し俯瞰するアングルで我が家のトゥーランを撮影する事ができたので、撮影を実施。

20070429g.jpg

本城直季氏の写真集で流行しているミニチュア風写真に加工してみた。

ちなみに加工する前のイメージはこんな感じです。

20070429gORG.jpg

この画像に対して、コントラストと明るさと彩度を上げ、画像中央部以外をぼかして作成しております。

COCのステッカーを自動車に貼る

Coleman Outdoor Clubの入会特典のステッカーをトゥーランに貼ることにした。

とは言え、前車のナディアの時は何も考えずに貼っていたのでリアがとても賑やかな事になっていました。
今回のトゥーランはもう少し「大人に」なりたいと思いまして、ステッカーをマグネットシートに貼り付けて、それを車体に貼り付けることにしました。

夕べ書いた「とある加工」ってのがこのマグネットシートの事です。
うまい具合にダイソーで157円で大きめの赤いマグネットシートを見つける事ができました。

さっそくステッカーの大きさ+αの大きさでマグネットシートを切断して、ステッカーを貼り付けます。

それを車体に貼り付けると…

20070429a.jpg

こんな感じです。
これなら別の所に貼ることもできますからね。
このステッカーを貼るのはキャンプに出かけるときだけにしようかと考えています。

2007年04月28日

続・Coleman Outdoor Clubに入会した

本日、ColemanからカタログとColeman Outdoor Clubメンバーのステッカーが送付されてきました。

Coleman Outdoor Club

ステッカーはとある加工をしてから自動車に貼ろうと考えています。

しかし、カタログを見ていると時間が経つのを忘れてしまいます。
物欲を抑えるのも大変ですが、中には「誰がこんなの買うんだ!?」ってのもあって愉しいです。(白色LEDランプ付き着火用ライターとか)

2007年04月25日

第28巻「紀勢本線(和歌山-新宮)」-近畿2-(2007.05.25[号])

黒潮躍る”きのくに線” 紀勢本線(和歌山-新宮)

・「愉しい思い出の鉄道の旅」 早乙女 貢
・四季の旅
・「熊野詣」立松和平
・紀勢本線 乗るならこの列車!
 特急と普通列車で行く
 紀勢本線
 くろしお列車の旅

・途中下車の旅
 太地駅 捕鯨の歴史のある町で味わうクジラ料理「くじら家」
 湯浅駅 「熊野古道と醤油発祥の地 湯浅の蔵と家並みを訪ねる」
 紀伊田辺駅 湯の峰温泉「旅館あづまや」

連載
・昭和の鉄道名所は今! 紀勢本線の近代化
・名列車列伝 特急「くろしお」

など

累積金額 15470円

2007年04月24日

第165号(2007.05.08[号])

第165号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 117系近郊型電車:117系100・200番台
 試作型交流・交直流電気機関車:ED45型
・民鉄の車両
 鹿児島市交通局
・世界の名車
 SD70シリーズディーゼル機関車
・駅のプロフィール
 常磐線日立駅
・鉄道探訪
 紀勢本線亀山~紀伊長島
・優等列車の系統
 昭和53年10月改正:53.10奥羽

累積金額  92440円

2007年04月22日

スーパーオートバックスにて

トゥーランのデモカーが来ていたので、スーパーオートバックスに見に来ました。

2007年04月21日

点検中のトゥーラン

18ヶ月の点検を受けている最中の我が家のトゥーランです。

点検中のトゥーラン

エンジンルーム点検、フォルトメモリー点検、室内&ボディ回り点検を受けました。問題は有りませんでした。
ただし、最近不調が発覚したオートクルーズのスイッチが極稀にONにならない件は、点検の結果スイッチの交換という事になりました。
また5/12に入庫となりました。

DUO一宮新店舗

DUO一宮が今年の8月から9月に新店舗に移行するようです。

DUO一宮

現在のお店から南に少し移動し、THE MEIGIの北隣に移転するようです。お店に模型が展示されていましたので、写真を撮ってみました。

移転先の店の規模は、より大きくなるそうで、展示車両の数が増え、客用の駐車場の台数も増えるそうです。
新店舗は今より気軽に立ち寄りできそうなお店になりそうです。

Touranの18ヶ月点検に行く

我が家のTouranの18ヶ月点検に行った。
車検までの間、6ヶ月毎の点検を実施してもらえるパックに購入時に加入したので。欠かさずに半年ごとにDUOに通って点検を実施して貰っている。

今回は基本のオイル交換を実施して貰った。

また梅雨を前に1年半使ったワイパーゴムの交換を依頼(こちらは有料)。

New Touran

点検の間、展示中の新型Touranを見て回ったり、試乗させて貰ったり。

1.4TSIのエンジンは2.0FSIのエンジンと遜色のない走りを見せた。
3000回転以上の伸びはTurboの1.4TSIの方が「まわるぞー」と言う雰囲気を見せ、
2.0FSIよりレッドゾーンに向かうのが早い気がする。
でもさすが小排気量エンジン。回転数が上がると2.0FSIより1.4TSIの方が、少し
うるさい気がします。車内にも多く音が進入している気がしました。

とは言え、普段使いなら1.4TSIで十分と感じる自動車に仕上がっていました。

「何なら査定と見積もりしましょうか?」と申し出されましたが、まだまだ今のTouranを気に入っているし、そして、ようやく慣れてきた所だし、査定と見積もりは丁重に断りました。

NEW TOURAN

6ヵ月点検にDUO一宮に来ました。新しいトゥーランも展示してありました。

2007年04月19日

Coleman Outdoor Clubに入会した

Colemanのアウトドアクラブ会員に申し込みを行った。3月の終わりに申し込みと年会費を振り込んで、ようやく本日会員カードが家に届いた。

Coleman Outdoor Club

我が家はColeman用品を買うことが多く、また、以下の特典に惹かれて入会することにした。

・製品カタログの送付
・オリジナルステッカーの配布
・登録キャンプ場の割引や特典
・コールマン燃焼器の無料修理
・アウトレットショップの10%割引
・オンラインコミュニティの利用
など。

今年はキャンプにたくさん出かけたいなぁ。

2007年04月17日

第164号(2007.05.01[号])

第164号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 国鉄末期の気動車:キハ32型
 試作型交流・交直流電気機関車:ED46型
・民鉄の車両
 富山ライトレール
・世界の名車
 Re4/4II・III型電気機関車
・駅のプロフィール
 東海道本線美濃赤坂駅
・鉄道のテクノロジー
 連動装置
・鉄道の歴史
 1921~1930
  ~自動連結器への一斉交換
・優等列車の系統
 昭和36年10月改正:36.10東北

累積金額  91880円

洗車三昧

この週末は実家に帰省した。天気が良かったので手洗い洗車を久しぶりに実施。

20070415a.jpg

シャンプーで黄砂で汚れた車体を洗った後に、アクアクリスタルで仕上げの洗車。
結局2時間くらいかけて洗いました。洗車後の拭き取りに手間取り、若干仕上げに禍根を残しました(笑)が、ま、「自動車なんて道具なんだ」をモットーにしている私の洗車としては上出来かと。
周りの風景が映り込む仕上がりには、とっても満足です。また、時間をあけずに近いうちに2度目の洗車をしたいと思います。



2007年04月10日

第27巻「長崎本線 島原鉄道」-九州4-(2007.05.10[号])

長崎本線 島原鉄道

・「寝台列車をつくってみたい」 水戸岡 鋭治
・四季の旅
・「島原城と原城」立松和平
・長崎本線・柴原鉄道 乗るならこの列車!
 特急「かもめ」号と
 トロッコ列車「ハッピートレイン」でめぐる
 長崎・島原半島の旅

・途中下車の旅
 長崎駅・島原駅 トルコライス「ツル茶ん」/具雑煮「姫松屋本店」
 長崎駅 「長崎の歴史を秘めた坂道を”さるく”」
 肥前鹿島駅 嬉野温泉「大正屋椎葉山荘」

連載
・昭和の鉄道名所は今! 大村湾沿いを走る”旧線”
・名列車列伝 特急「さくら」

など

累積金額 14910円

第163号(2007.04.24[号])

第163号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 国鉄急行型列伝第一期
・民鉄の車両
 のと鉄道
・鉄道のテクノロジー
 機械式内燃車両
・世界の名車
 111型電気機関車
・鉄道探訪
 山田線盛岡~宮古
・優等列車の系統
 昭和63年3月改正:63.3北海道の編成
・駅のプロフィール
 山田線釜石駅

累積金額  91320円

2007年04月09日

チューリップが咲いた

富山の友人からプレゼントされたチューリップがようやく咲いた。
去年の秋に球根を植えたのだが、その頃ようやく苗状態になったパンジーやビオラと一緒に寄せ植えとした。

チューリップ

そして、こちらはミニチューリップ。こちらも同時にビオラやパンジーと寄せ植えとした。

ミニチューリップ

すてきなチューリップの球根をプレゼントしてくれた友人に感謝。

2007年04月08日

五条川の桜、満開

清洲城近くの五条川の桜が満開を迎えています。
五条川の桜、満開
今年は河原に菜の花も植えてあり、そちらも満開です。
青い空、薄桃色の桜、土手の黄色と緑の菜の花。色の見本市のような一コマでした。

五条川で花見

清洲城近くの五条川の桜が見ごろになっています。

県議会議員選挙に行く

さて誰に投票しようかな?

2007年04月07日

鳥羽水族館に行ってきました

フンボルト ペンギン
相棒の友人家族が名古屋に遊びに来ました。上のお兄ちゃんの希望で、鳥羽水族館に行ってきました。
あいにくの空模様でしたが、アシカショウや、アクシデント有りまくりのセイウチショウを堪能した1日でした。

写真はペンギンの中でも私が好きな「フンボルト ペンギン」です。
一人(匹)ただずっと立っていたので思わず写真を撮りました。

子供も連れて行ったのですが、「イクラ(イルカ)見たぁ」と言って、大はしゃぎでした。

2007年04月04日

No.80(2007.05.01増刊) 完結号

No.80の画材
 水彩色鉛筆2色
・ホワイト
・ブラック

No.80の記事
・基本的技法と画材「抽象的な絵を描く」
・作例レッスン「トスカーナの風景 -パッチワーク風に」
・画材選びと使い方「日本画の画材を使ってみる」
・総索引「そ~わ」
など

累計金額 71610円

ついに完結しました。
2004年の3月から買い始め、3年がかりで完結しました。いやぁ長かった!
これからじっくり腰を据えて読んで、実践して、絵を描いていきたいと思います。

特にキャンプに行ったときにスケッチをしようと考えています。そのうち傑作ができたら、
こちらで発表するかも。
その時は温かい目で鑑賞(干渉?)してやってください。

さすがに、分冊百科形式の雑誌。累計金額もすごいことになっていますね。
今度から、この手の雑誌を買う場合は、よくよく考えないといけないと思いました。
ただ、画材も手に入っているので、単純に本だけの価格では無いところが悩ましいところです。
とは言え、バインダ7冊分。この置き場も捻出しないといけないので、本棚の整理をしないといけないです。

2007年04月03日

第162号(2007.04.17[号])

第162号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 0系新幹線電車:0系基本型④
・民鉄の車両
 土佐電気鉄道
・世界の名車
 クラス444・450系電車「Desiro」
・駅のプロフィール
 奈良線稲荷駅
・鉄道のテクノロジー
 弁装置
・鉄道の歴史
 1998年~
  京浜急行電鉄空港線羽田空港延伸開業
・優等列車の系統
 昭和63年3月改正:63.3北海道

累積金額  90760円

2007年04月01日

知多牛 味くらべ を食す

昼食は知多牛のセットを食べました。
知多牛 味くらべ
セットの内容は、ホルモン・特選ロース・ロースカルビ・ねぎ塩ロースでした。
ロースが柔らかくてうまかったのは当然なのですが、個人的に気に入ったのが味噌味のホルモンでした。

昼食に2時間近く時間をかけて、皆さんといろいろお話することができました。

いろいろ触発される事もありましたので、今後私もMago6号に手を入れたくなってきました。

この後、写真が残っていないのですが、美浜のえびせんべいの里に寄り、お土産を購入して解散となりました。

本当に楽しい一日を過ごすことができました。

また、このような機会がありましたら、参加したいと考えております。

黒牛の里へ

イチゴで満腹になったのも束の間、昼食会場の黒牛の里へ向かいます。

20070401-1226.jpg

ビンゴゲーム

イチゴを堪能した後、駐車場でビンゴゲームを開催しました。

20070401-1122.jpg

アットホームな雰囲気の中、景品が参加者の手に渡っていきます。

わざわざ準備をしていただき、また今回の幹事をしていただいたTRUTHさん、本当にありがとうございます。

イチゴ狩り

みちおさんも到着したので、イチゴ狩りの開始です。

食べ放題で、特に時間制限もありません。

20070401-1025.jpg

割り当てられた区画でイチゴを食べまくります。
結局11時過ぎまでかけてイチゴを食べました。

犬とたわむれる

みちおさんのお越しを待つ間、駐車場脇の犬たちと戯れます。

今回のオフ会(お楽しみ会)は、家族も参加しています。父ちゃん達はトゥーラン談義に花を咲かせ、奥さん達は子供達も含めて、それぞれ交流しているようでした。

20070401-0952.jpg

イチゴ狩りオフに出かけました

トゥーランに乗っていたからこそ出会えた人たちと、楽しい日曜日を過ごす事ができました。

集合は、朝9時15分に知多半島道路の阿久比PAでした。
昨晩、Mago6号に搭載されている楽ナビにお伺いを立てたところ、清須からは1時間との事でしたので、朝8時に出発することにしました。

前の晩に雷と大雨で、天気がどうなることかと心配していたのですが、かろうじて晴れ間が見える曇りの天候になりました。

集合時間の30分前の8時45分には阿久比PAに着きました。
しばらくするとブラックマジックパールエフェクトに特徴的な赤いラインの入ったトゥーランが目にとまりました。AKIさんのお越しです。
さらに、TRUTHさん、あんぽんたんさん、tdc3さんとお越しになり、集合となりましたので、イチゴ狩り会場のマリモファームに向かいました。

マリモファームの駐車場で写真を撮り、地元からのお越しになる、みちおさんを待つことになりました。

20070401-0931.jpg

写真は左から、あんぽんたん号、tdc3号、AKI号、Mago6号、TRUTH号です。
今回は、リフレックスシルバーメタリックやダイビングブルーメタリックのトゥーランが居なかったので、少し寂しく感じました。

イチゴ狩りに行って来ました。

愛知岐阜のトゥーランに乗る家族が集まって、今日は知多半島の阿久比町にあるマリモファームでイチゴ狩りを堪能して参りました。

集まるトゥーラン

温室の中はイチゴがたくさん。甘すぎず酸っぱすぎず、とても美味しいイチゴでした。

イチゴ狩り

詳細は後日。

現在のアーカイブ

2007年04月

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37