« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

2005年09月27日

第85号(2005.10.11[号])


第85号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 ED77型電気機関車
 EF52型電気機関車
・民鉄の車両
 島原鉄道
・世界の名車
 ETR500型
・駅のプロフィール
 土讃線坪尻駅
・鉄道のテクノロジー
 界磁添加励磁制御
・優等列車の系統
 彗星

累積金額  47640円

2005年09月25日

「和風ちゃんぽん」ちゃんぽん亭総本家@岩倉市西市町


20050924a.jpg
近江名物「和風ちゃんぽん」と言う幟(のぼり)を見てピンときた。NIKKEI NETの食べ物新日本奇行の第9回ギョウザその4で取り上げられていた彦根の「ちゃんぽん」の事だと。店の名前は「和風らーめん ちゃんぽん亭総本家」。
昨日のモブログでの一報では「小牧で」と書いてしまったが、よくよく調べてみると「岩倉」だった。
愛知県内に現時点で3店舗あるようだ。

「オススメ」の和風ちゃんぽんをオーダーする。和風の魚だしが効いたスープに大量の溶けた脂が浮いている。すこしくどいが和風だしが中和してしまう。そしてたくさんの野菜がうまい。タンメンの醤油ラーメンと言った風情だ。脂が多いので最後まで熱いスープが楽しめる。
インパクトとかパンチのあるラーメンでは無いが、なんかこう、毎日食べても飽きない感じのするラーメンだった。

2005年09月24日

和風ちゃんぽん


近江名物ちゃんぽんを小牧で食べることができました。

2005年09月21日

エキスポシャトル


1号車は余裕で座れました。

そして帰宅


おー。人込みに疲れた。

モリゾーゴンドラ


30分待ち

グローバルループ


混んできました

お昼ご飯


ようやくありつけました

IMTS


座席は少ないですね

超電動リニア館


40分待ちで並ぶことにする。

給水


あぁ甘露

マンモスラボ単独観覧


待ち時間は約40分

北ゲート到着


意外と空いているような

あさ


愛・地球博が開幕してはや半年。この週末に閉幕するが、ようやく行くことができることになった。
と言うわけで、まもなく出発だ。

2005年09月20日

NHKの受信料「督促」に思うこと


受信料「督促」盛る NHKが新生プラン、職員1割減も(asahi.com)
普段はあまり時事ネタを扱わない清洲日和.blogだが、このニュースには以下の感想を持ったので書くことにした。

記事の中には、
>受信料支払い拒否・保留世帯に対し、法的措置の「支払い督促」を導入する方針
とある。
 私の予想では、これに便乗した「振り込め詐欺」が多発することになると思う。

 それで、何が本当の督促で、何が偽物の督促かで大問題に発展して…

 何だか怖い考えになってしまった。

No.40(2005.10.18[号])


No.40の画材
・水彩色鉛筆 ビリジャン
・水彩色鉛筆 アリザリンクリムソン

No.40の記事
・基本的技法と画材「水面を描く」
・デッサンとスケッチ「指やフルーツピックでデッサンする」
・作例レッスン「ブルックリンの高架線路」
・画材選びと使い方「マーブル紙をつくる」
など

累計金額 34210円

第84号(2005.10.04[号])


第84号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 DD50型ディーゼル機関車
 キハ55型気動車グループ:キロハ25型・キハ26型300番台
 111・113系近郊型電車
・民鉄の車両
 高松琴平電気鉄道
 芝山鉄道
・駅のプロフィール
 近畿日本鉄道宇治山田駅
・鉄道探訪
 カンボジア鉄道ポイペット~バッタンバン

累積金額  47080円

2005年09月18日

「穂先メンマラーメン」信長ラーメン@清洲町


20050917a.jpg
2ヶ月ぶり位に信長ラーメンへ。
久しぶりに来てみると、新製品の「穂先メンマラーメン(800円)」と言うラーメンが発売されていた。迷わずオーダー。
写真の通り、丼を半周するほどの柔らかく仕込まれた穂先メンマが「これでもか!」と言うほど乗っている。
通常のメンマと違って、とても柔らかく、あの歯ごたえがたまんねーと言う人には物足りないかもしれないが、メンマの味と繊維っぽさが少し残った柔らかさが微妙にバランスしている所がとてもうまい。
穂先メンマと通常メンマのダブルトッピングなんていう「めんまづくしラーメン」なんてのも食べてみたくなった。

2005年09月15日

切符落としましたよ!


仕事帰りの電車の中。
名鉄名古屋駅で快速急行岐阜行きは立ち客がでるほどの混雑状態になる。
ずっと前の駅から乗車して着席している私の前に、たくさんの人が立つ。
そんな中、右前方の人がポケットから携帯電話を取り出したときに何やら紙切れが落ちるのが見えた(ような気がした)
前に立つ女の人の鞄が目前に迫っているので、何が落ちているか確認できなかった。
須ヶ口駅で何人かの客が降りて目の前の人たちが減って、ようやく何が落ちたか確認できた。
それは切符だった。

新清洲駅で降りる時、その落とした(と思われる)人に対し、「切符落としましたよ」と声をかけて電車を降りた。

たぶん良いことをしたんだろうな。

2005年09月13日

第83号(2005.09.27[号])


第83号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 キハ35型気動車グループ
・民鉄の車両
 三陸鉄道
・駅のプロフィール
 山陰本線米子駅
・優等列車の系統
 昭和53年10月改正
・鉄道のテクノロジー
 自動列車運転装置

累積金額  46520円

2005年09月12日

ポイント集めのお買い物


 仕事帰りにDONQでパンを買う。2カ月ぶりくらいの買い物だ。毎月12日はポイントシールが倍貰えるから、久しぶりに寄って行くことにした。
 おつまみに最適なチーズパリパリと、素材の組み合わせが秀逸な明太子フランスと、相棒のデザート用の木苺のタルトを買う。
 店を出て時計を見る。電車の時間まで10分しかないが、一か八かでスタバに飛び込む。
 挽いたコーヒー豆を買うことにした。休日の朝に飲むコーヒーは、最近スタバのブレックファーストばかりだ。案内板を見るとアニバーサリィブレンドが今年も発売されていたが、今回は購入は見送ることにする。
 そう言えば去年の今頃アニバーサリィブレンドを買って、スタバのスタンプカードを集め始めたんだなぁと、改めてカードを見る。今回200g購入してもまだ6点しか集まっていない。残り1カ月で最低でも4点集めないと景品のコーヒー豆と引き換えられない。ウーム、これから毎晩コーヒーを飲むことにするか。
 昼間なら会社でも2杯は飲むから、残り4点分のコーヒーでも楽勝で飲み干せるんだろうけど、さすがに会社にコーヒーメーカーを持ち込むわけにもいかないからな。
 結局、ブレックファースト豆を200g、ペーパー用に挽いて貰って店を出たら電車の時間までに後3分。
 走って改札に飛び込み、ホームに出たら余裕で乗るべく電車に間に合った。

6カ月点検に出す


 ナディアを6カ月点検に出し、ついでにオイルとオイルフィルタの交換を依頼する。新車でこのナディアを買ったディーラーでずっと点検やら車検を受けているが、キチンキチンと連絡をくれる律義な会社であるから、何だか嬉しい。
 車検は来年の3月。すでに6年半生活を共にしたナディア。結局フルモデルチェンジすることなく生産中止になってしまったが、コンセプトが世間に受け入れられなかったんだろーなーと思うと惜しい気がするし、永く乗ってあげたいと思っている。
 が。
 点検を終えたら、タイヤが後1ミリ程度減ると危ない状態であることがわかった。で、タイヤ交換を勧められた。個人的には車検の前に交換かなーと思っていただけに、早まった出費の予定にすこし動揺した。
 子供が生まれて5人乗りのナディアは普段は何も問題ないが、「じぃじ」や「ばぁば」を連れて旅行に行く時に狭さが気になる。
 実際狭いわけでは無いが、チャイルドシートを取り付けた後部座席で、残りのところに大人二人乗るのは少し大変だ。1時間程度の乗車なら問題ないが、それ以上になると厳しそう。ベビーカーを畳んでそれをリヤカーゴに積むと、ほかの荷物を乗せるのに苦労しそう。年に数度の事とは言え、その度にレンタカーを借りるのも億劫だ。
 そんなわけで、タイヤ交換と車検をにらみつつ、条件がよければ新車購入も視野にいれて検討することにした。
 そのディーラーで候補に上がりそうなのは、ミニバンの「ノア」だ。取り敢えずカタログを貰って、欲しいオプションを伝えつつ、見積もりではなく「商談メモ」を貰って帰宅した。

2005年09月11日

衆議院議員総選挙


そんな訳で投票に行ってきた。
新清洲保育園が投票所なのだが、清須と言うか清洲に引っ越してきてから初めて出口調査に遭遇した。
調査していたのは朝日新聞と中京テレビ。アンケートの内容は、投票内容と普段の支持政党。つつがなく回答する。
ふーん。こんな事を調査して当確をいち早く出すんだろうなぁ。
注目選挙区でも無いのにネ。

そう言えば全然関係ないけど、今日で子供が9ヶ月。

2005年09月10日

みかんラーメン


道の駅 月見の里 南濃にて
意外とうまいや

2005年09月08日

なんて事書くもんだから


こんなこと書いたもんだから、今朝は乗換駅で危うく寝過ごす所でした。
なんだかなー。

2005年09月07日

万博に行かなきゃなー


そんなわけで気づけば万博の閉幕まで1ヶ月を切った。いや、20日を切った。
たまたま地元で開催される博覧会だから、この半年の内で数回は行かないとねー、と相棒と話していたのだが、子供が生まれて、とてもそんな状況ではなくなってしまった。
しかしタダで手に入れた入場券が2枚あるので、少なくとも1回は見に行きたいなと考えている。
果たして、いつ行くのが良いのだろうか。悩む日々が続く。

古本処分支援プログラム(2)


開発環境を構築することにした。
いま使っているPCに開発環境、すなわちVisual Basic.NETをインストールするのは少し抵抗がある。
1点目は、DLLなどの整合性が心配だからだ。
2点目は、VB.NET 2005がまもなく発売される予定なので、とりあえずVB.NET2005ExpressEditionβ2を開発に使うことにしたからだ。
βのインストールなので、現在のOS環境に何が影響するかわからないからだ。
そんな理由で、現在利用しているPCのOS上で動作する仮想PC環境のソフトウェア「VirtualPC」を利用し、その上にOSのインストールを行い、さらにそこに開発環境をインストールすることにした。
たまたま昨年購入していたVirtualPCが手元にあったので、それをインストールした。そして現在その仮想PC上にWindowsXPのインストールをおこなっている。

今日の所は環境構築で時間切れだ。

Virtual PC 2004 for Windows
Virtual PC 2004 for Windows
posted with amazlet at 05.09.07
マイクロソフト (2004/05/14)
売り上げランキング: 594
おすすめ度の平均: 3.75
2 MSDNの方がお得
4 使い勝手が良いソフトです。
4 マルチ環境便利

あー眠い。と言うか眠れる。


9月に入って、割と朝晩涼しい日が続くようになった。
そんな理由じゃ無いとは思うんだけど、仕事帰りの電車のなかで気づいたら寝ている事が多くなった。
って言うか、知らないうちに寝てしまう。

幸い寝過ごすほど深い眠りに落ちる事はないんだけど、こんな事も珍しいなぁ。

今日のお言葉


へいちゃ

2005年09月06日

台風の落とし物


 台風十四号が近づいている。
 仕事場に向かう道沿いに立派なイチョウ並木があるのだが、
今朝そこを通る時に銀杏の実が落ちていることに気づいた。
 台風による風はまだ弱く、その影響で落ちたとは
考えにくいが、秋の準備が着々と進んでいることに
気づかされた出来事であった。

古本処分支援プログラム(1)


本棚からあふれた本。居間に山積みされた本。
そんな本を処分するには、古紙回収の時に未練を振り切りドサっと搬出してしまえば問題ない。
でもそんな単純に本を処分するのには、かなりの抵抗感がある。
できればその本を必要としている人に引き取ってもらえると、私は本が減ってHappyだし、その本を手に入れた人もHappyだろう。
そんなわけで、本を処分するのに支援をしてくれるプログラムを作ろうと思っている。

そう。作ろうと「思っている」。思っている段階なので、実体は何もない。

とりあえず欲しい機能は、

本のデータ(ISBNコードとか、書名とか、作者名)を入力すると、
1.Amazon.co.jpのマーケットプレイスの最安値を取得する。
→つまり最低限この値段で売れるかもしれない。
2.オークション(Yahoo!とか楽天フリマとか)で落札されている価格を取得する。
3.復刊ドットコムで復刊依頼されていないか確認する。

くらいかな?
どの条件にも引っかからないような本は、ブックオフへGo!かな?

Windows用のプログラムと言うことで、Visual Basic .NETで作ろうと思っているが、私の最近の経験はVisual Basic Ver.6.0止まりなので、再勉強しながらプログラムを作ろうと思う。
まずは、Amazon.co.jpの仕組みと、VBでWebデータの扱い方を調べるために本を2冊購入した。
あれ?これじゃ本が増える一方だ。

Amazon Hacks 世界最大のショッピングサイト完全活用テクニック100選
ポール・ボシュ 篠原 稔和 ウェブ・ユーザビリティ研究会
オライリー・ジャパン (2004/04/24)
売り上げランキング: 34,698
おすすめ度の平均: 3.57
5 ユーザがクリックするたびにページを生成するプログラムの集合体
4 amazonアソシエイトの人にも、そうでない人にも
1 翻訳する価値があったかどうか疑問

Visual Basicではじめるネットワークプログラミング超入門
ソケたん製作委員会
毎日コミュニケーションズ (2005/03)
売り上げランキング: 8,400
おすすめ度の平均: 5
5 わかりやすい

No.39(2005.10.04[号])


No.39の画材
・水彩色鉛筆 ウルトラマリンブルー
・水彩色鉛筆 レモンイエロー

No.39の記事
・基本的技法と画材「影を表現する」
・デッサンとスケッチ「鳥をデッサンする」
・作例レッスン「雨雲が近づく風景」
・色の使いこなし「さまざまなオレンジの表情」
など

累計金額 33320円

第82号(2005.09.20[号])


第82号の目次は以下の通り

・国鉄・JRの車両
 10系一般型客車
・民鉄の車両
 三陸鉄道
・鉄道の歴史
 1977年
 ~旧型気動車の置き換えを目的とした新鋭キハ40型気動車グループが登場
 ~新玉川線が開業する
・鉄道探訪
 沖縄県営鉄道
・優等列車の系統
 ちどり

累積金額  45960円

2005年09月05日

キーボードの怪


会社で仕事に使っているノートPCが突然故障した。
故障内容は不可解で、キーボードの打鍵で「L」が効かなくなった。
しかし状況は、そんなに容易くない。

問題の発生条件は不明だが、たとえばエディタを開いて何も入力をしていないで画面を放置しておくと、「L」キーが押しっぱなしになった状態になり、エディタ上に「LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL…」と
際限なく表示される。

つまり、入力しても「L」が表示されないのに、入力しない「L」がひたすら表示されると言う不可解な故障状態になってしまったのである。

会社のPCを分解し、キーボードユニットを他の同型機種と交換したら、そちらのPCで不可解な現象が再現した。
キーボードユニットの故障と言うことで修理依頼をしたが無事に治るのかな?

現在、キーボードユニットをPCから取り外し、USBキーボードで仕事をしている。

現在のアーカイブ

2005年09月

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.37